| Home |
2022.09.18
イタリア202209
今回の渡航は2年半ぶり

ストライキ時期のせいか?
CORVID−19のせいか?
戦争のせいか?
いたる所でストライキが発生し、
飛行機電車バスすべての公共機関のスケジュールがが狂い予約がずれていった。
飛行機電車バスすべての公共機関のスケジュールがが狂い予約がずれていった。
飛行機の乗り入れからストライキ1時間遅れでイタリアに入国。
イタリア国営トリニータイタリアも3/4位の本数が勝手に目の前でキャンセルとなっていった。

地下鉄ストライキのせいでぼう然と立ち尽くす利用者

タクシーは長蛇の列が出来、待ち時間は1時間になった
帰りの飛行機も到着は2日遅れと言われ、航空会社をかえることになった
2019.06.21
香港ジュエリーフェアー2019 JUNE
香港では、数日前より政府に対して大規模なデモ。
美しい街香港
出国をギリギリ迄迷ったが、取引先が参加する香港ジュエリーショー2019 in Juneに行くことにした。
広東の慌ただしい言葉を聞く事によって、ここが異国であるという事に気付く。
荷物も黒手荷物1個。
空港からairport expressで香港迄移動。地上に出るととても美しい晴れた街でストライキ等ないのんびりした光景だった。

香港ジュエリーショー2019 6月
今回から新たなスマートフォンを使った入場規制があり、全く係員が理解できておらず、長蛇の列ができていた。

これ全て入場待ち。
会場内は、デモ行進の影響で人が少ない。

会場の隣の駅アドミラルティではデモが酷くこれからシュクレヒコールが飛び交うそうだ。

道も大渋滞。
なんであれ早めに急いで空港へ向かいます(汗b)。