fc2ブログ
2012.12.29 年末の宝石
はい皆様どうもです。


先日の忘年会ではやらかして、次の日大掃除に参加できなかったこと初めにお詫び申しが下ます。

マッテオ君の若さについていけませんでした。。。


さてと今日は年末の宝石の話。

ラピスラズリにしましょうか?

12月の誕生石ですね。
IMG_9563.jpg ラピスラズリ


永遠の愛を誓います
心豊かな生活を

などと純愛を感じさせるいわれがあるようです。


昔から宝石として扱われてきた石で、紀元前1300年頃には、ツタンカーメン王の 黄金のマスクにラピスラズリが使われました。

平山郁夫 シルクロードラクダ 
平山郁夫先生のシルクロードの砂漠の夜空がこのラピスラズリである事も有名ですね。


ラピスはカナダやアメリカが産地ですが、やはり何といってもアフガンの物が良質。

覚えときましょうね。深い藍。紫も少し入る。
これ、どーん。まさに引き込まれる大人の色です。


はい、ドーン。こんな感じ。


しかし、

皆様ドイツにてこのラピス君の兄弟にあたるとても珍しく驚くほど美しい石があるのをご存知でしょうか?

これだ...1.2.3


HAUYNITE.jpg 
どうですか?

どうもこうもないでしょう。

アウイナイト(HAUYNITE)といいます。

この色つや。透明感。もうくぎずけですよ。

最近、これにべったりです。


これ、1月に日本に来られるMEINI先生のメディチ彫りで作品を作るととてもいいものが出来るのではないでしょうか?

また来年もたのしみ~。

よいお年をお迎えください。


LOGO_20121224225248.jpg 
SALON D'ALIKA LIMITED/サロン・ド・アリカ京都

 
関連記事
京都紅茶キャンディー


朝日新聞 
朝日新聞に掲載されたくさんの反響をいただきました。
ありがとうございます。

【朝日新聞】





LOGO.jpg SALON D'ALIKA KYOTO /サロン・ド・アリカ京都
関連記事
2012.12.09 京都紅茶
関連記事
ようやく楽天市場店が開店いたしました。


この秋は、京都を中心にあちこちで弊社の紅茶を紹介させて頂いたおかげで多くの友人と知り合いました。

これも京都紅茶さまさま。ありがとうアンセルムさん!!


そんなこんなで、忙しく…

この楽天ページは製作会社の高原さんに全ておんぶしてもらいました。

この場を借りてお礼申し上げます。ありがとう タカハラさん




せっかくいいものを作って頂きましたので、世界中からおもろいもの探してのせまっせ~。


遊びにきて頂戴ね~。

http://www.rakuten.co.jp/s-d-alika/

13349524010973.jpg 




LOGO.jpg 

SALON D'ALIKA KYOTO / サロン・ド・アリカ京都
関連記事