ALIKACOLLECTION 2020 KYOTOのご案内 (追伸記載)
- 2020/09/25
- 00:00

一生もののジュエリーというのは、世代を問わず、長くお楽しみいただけるものであると私共は考えます。 しっかりした品質の物は、いつまでも色焦ることなく、使えば使い込む毎にその人となりを表すシンボルになっていく。 そしてお気に入りのジュエリーは、気に入っているところもそうでないところも踏まえて一生共にしていくもの。ALIKACOLLECTIONでは、しっかりした価値ある逸品をご案内したいと考えております。 ...
ダイヤモンド (後編)
- 2020/09/23
- 09:28

CLARITY クラリティークラリティーは透明度を示す指標です。ダイヤモンドの中には内包物や外圧からの色素などによるインクルージョンと呼ばれる異物の混入具合にて品質が決められております。フローレス FLインタナリーフローレス IFべリベリースライトリーインクルージョン VVS1 VVS2ベリースライトリーインクルージョン VS1 VS2スライトリーインクルティッド SI1 SI2インクルーティッド I1 I2 I3等、簡略化しアルフ...
ダイヤモンド忘備録 (前編)
- 2020/09/16
- 17:08

今年のはやりの色は引き続き緑だそうです。緑といっても私の大好きなピスタチオがおすすめのだそうです。ローマでたべたピスタチオ味のジェラート美味しかったよな~そうそう、ローマの食べ物って塩っ辛い味付けが多いのご存知ですか?なんでも海から遠いローマは塩を持っていることが豊かさの象徴であった古いお話しが今でも薄ら残っており、ジェラートアイスクリームまで塩からい。と横道にそれましたが…今回はダイヤモンドに関...