fc2ブログ
メディチ彫 K18YGヒスイリング
           
お客様より預かったヒスイの宝石をフィレンツェ/イタリアの工房にてモディファイする。
手持ちの18Kの古い枠とダイヤモンドを使用し、かつての飛び出した古風なイメージは一掃するように…がミッション。

ヒスイの石はかつては、新潟県の糸魚川にて良く取れた。
実際、新潟県の方は良くヒスイをお持ちで、なにかと話になると「おらのヒスイわよ~」とくる。この話に付き合うと一日仕事にならずやられてしまったものだ。

ヒスイの淡い緑に合う色から金台がお客様の希望である。
最近はイエローゴールドはかなり派手になるので敬遠される。これにより、小手にて傷を入れて派手さを抑えることに努める。この技術は、サテン彫と呼ばれる。
サテン彫を施した地金は、シャンパン色に輝くノーブルな仕上がりが期待できる。

このメディチ彫りは、半透明の石にとてもよく合う仕上がりとなる。
たのしく、豊かに、本物を喜んでいただきたい。

NO52.jpg  HAND MADE IN FIRENZE/ITALY



サロンドアリカロゴ 


関連記事
Secret

TrackBackURL
→http://alika00.blog86.fc2.com/tb.php/150-e2fc8a7e