fc2ブログ
神戸は、空の色がすごく澄んだブルーの日があり、京都とまた違った趣がある。
「これ?海の色が反映されてるん?」なんて自然にでる言葉からも神戸は浪漫が漂う街だ。
今日は、この海の色の様な宝石を入れていただきたい宝石箱をご案内いたします。 






“イタリアらしさ”を感じる





いつものベネチアで行われる展示会に行くとフォルクスワーゲンの大きなバンに500m向こうからでもわかる程の社名の書かれた目立つ車が止まっている.
オーナーANDREAさんはミッキーローク似のイタリアイケメン。
細身で渋く、普段からジャケットにチーフがチラリ。
そしてありがちなイタリア人のいい加減さ。
202008031116478ab.jpeg
  
オーダー品も当たり前の様に遅れる。 
あんまり遅いので何度も催促の電話を入れたが出るのは決まって、現場の職人ばかりで、「えーい!うるせー、わかってーる!バーロー!」とまくしたてられる始末にて。 
今回は、2019年9月に行われたにてオーダーしたものがようやく作る気になったのか10か月経って当たり前の様に日本に届いた。(汗


ここでALIKACOLLECTION は納品テープも作ってもらっている。
イタリアならではの発色が日本のそれとは違った色合い。
肌触りの良い風合いとそれを守り通す職人気質が気にいっている。



美しいだけではない、機能性を追求した弊社特別発注品




ジュエリーボックは縦23cm 横34cm 高10cm 

中はトレーが3段に分かれ一番上にはリングとイヤリングが入る枠が24室に分かれている。
それぞれにリングやイヤリングを止める台紙がついている。
この台紙なくして枠の中に入れて収めることもできる。
たくさん指輪イヤリングをお持ちの方にはそちらの方が使い勝手が良い。 



2段目はブローチと高価なネックレスを入れる枠を作った



3段目はブレスレットとペンダントを入れてもらうスリットが13本
 

どれもイタリア製布を巻いており、肌触りはすごく良くジュエリーを傷つけません。





特別注文も承ります








お客様には、すべてフルオーダーメイドメイドのジュエリーボックスもご用意しております。
 

外側本革、内側バックスキン仕様の箱がございます。
 


中には、時計やバングルを入れれる、ディスプレー感覚のケース。
こちらは高級イタリア車のイスに使われる革を使用との事でとても強く作られます。


このインテリアとしての宝石箱は洋風のお部屋だけでなくどちらの部屋にも似合う様に外観はシックにお作りし
ました。 ソファーやベッドのように長年部屋の1部として愛用していただくものですのでしっかりした品質のものをお届けしたいと思います。


この調度品にて、神戸の街同様に異文化との融合をたのしんでいただきたい。



ALIKACOLLECTION


お問合せ

全国にございますお客様ご指定の代理店にて実物を確認いただけます。 
お問い合わせはこちら まで




FIND ME 




Official WEB】 https://www.alikacollection.jp/ 



instagram】 https://www.instagram.com/alikacollection.jp  


Blog】https://ameblo.jp/alikacollection/ 
関連記事
Secret