2020年。小売り業界は対面販売から新たな販売方法を模索を余儀なくされることになった。
新宿の百貨店化粧品売り場では新作のコスメを擬似体験、アパレルでも服の採寸から試着まで 家に居ながらできる。大変な時代になってきた。いつか見たテレビでは、地球の裏側からネット回線とロボットを使って手術ができる。
それどころか袋の中に手を入れると離れた所の物体を触り、物の形状や硬さまでかんじれる研究が進んでいる。
世の中の流通は未来へ。

K18YG/WG.D.BANGLE
目次
ZOOMというアプリを使い、日本側はリフォーム希望のお客様と翻訳のALIKACOLLCETIONスタッフ。
イタリア側はリフォームを行うデザイナーが時間を合わせオンラインで商談をするという形式。
事前にリフォームの宝石やサンプルを見せ、デザインの方向性を日本サイドで打合せをし、その内容をイタリアサイドにZOOMにて伝えデザイン化(約30分)。
そのデザインの良さや歴史的加工技術の説明をうける。
遠隔であってもコミュニケーションは取れた。
今までにイタリア彫金家と話をすることがあった方は、わきあいあいと話に花が咲いた。
新型感染の現地の様子などの情報交換をすることで自分がイタリアに居るような感覚は受けれた。
しかし、しっかりとした事前の説明とフィレンツェ彫りの加工をお客様に説明ができていない方は注文をいただけなかった方もあり終始沈黙となった。
つまり、新規の客より今までに一度接したことのあるお客様が対象となるケースが多かった。
ズームを使っての商取引は、もう少し回数を重ねエスコート役も経験が必要。
ネット回線での商談と言うのは大変便利な事ですが、メリットとデメリットは以下のことのではないでしょうか?
製作者の意見や使用感を直にその場で聞ける
海外の雰囲気を生で味わえる
いち早く情報をもらえる。新作を試せる。
ほかの情報と比べれる
密にならない
匂いはなく、色も本物ではない。
その結果、サンプルのない新しい商品や提案は、語学ができなかったり、宝飾の内容があまり理解されていない方には詳細が分かりにくく良さが届きにくい。
ネット商談では、事前に知っている物をオーダや以前検討したものを再度確認する事には向いている。
製作者の意見や使用感を直にその場で聞ける
海外の雰囲気を生で味わえる
その反面、商品の魅力をその場で感じる部分は少ない。その部分をどの様に表現するかがポイント。
つまり…
事前に知っているものを
ZOOMを使うことにより
もっと身近に購入までの気持ちを高めてくれる。
そのためには事前に認知らせる告知方法を考えたい。
最後に…
読んでいただいてありがとうございました。
古い商取引を壊し新しいものを築き上げる。
そのために必要な方法はこれから日進月歩です。特に肉眼で感じる部分に価値のある商品であればより一層です。
また良い情報ありましたらお伝えいたしますのでフォロー宜しくおねがいします。
【FIND ME】
【Official WEB】 https://www.alikacollection.jp/
【WEBShop】 https://alikacollection.shop-pro.jp/
【instagram / alikacollection_jp】 https://www.instagram.com/alikacollection_jp/
【instagram / alika.collection 】 https://www.instagram.com/alika.collection/
【YOUTUBE】 https://www.youtube.com/channel/UCO-RNn_LROltN-NlVogPH6g
【Official Blog】 https://ameblo.jp/alikacollection/
【the royal order】 https://bit.ly/30nej8g https://www.alikacollection.jp/royal-order.html
【お問合せ】 https://www.alikacollection.jp/contact.html
【検索用】
撮影機材/ #CANON #R6
レンズ/ #RF24-70mm F2.8L IS USM
#APPLE #IPHONE #IPAD #MACBOOKPRO13
#アリカコレクション #イタリアンジュエリー #ダイヤモンド #宝石
#Jewely photography
番外
イタリアと日本には8時間の事は時差があると言うこと。
日本で15時であればイタリアでは7時。
何かのお客さんと打合せお時間の約束をしていざイタリアに回線をつなげると、睡魔に負けて寝落ちしていたと言うケースもあった。(笑)
- 関連記事
-
- トスカーナオリーブオイル
- ZOOMアプリを使って、イタリアと日本の生中継でリフォームオーダーの打合せをしてみた♪
- 『金』製品が買い時とかいう噂話