fc2ブログ
11 月からシーズンが雨季が始まるのだが、
スリランカミリッサ港より出港は今年は1ヵ月ほど雨季が早いようです。
通常はこの時期はクジラは東海岸にいるが南下しているので乗れことで参加しました。



朝7:00 ミリッサ港集合

朝は港は混み合う為、ウエリガマのホテルを約30分前に出発。


Nathala Cruseオーナーが待っててくれた。
(写真は消えてしまった)
海の漢は血の気が多い様で、この方のお兄さんは場所の利権争いで小刀で競合組合を大殺戮したそう。

「戦国時代か!ビビるわ。」

しかし、観光客には優しく力持ちである。

なんだかんだ雨が激しくなり出港〜
IMG_4144のコピー



海は大荒れ



IMG_4113.jpeg

親切に酔い止めももらった。
このスリランカの船上でもらった薬が効くのかどうか?
体にわるいのではないか?とすら半信半疑で出向。



思った以上に海は荒れていた。


ほとんどの乗客がダウン。

IMG_4120(中)
お薬に感謝!



でかいクジラが7頭出現!


こうしてなんとか来た海だからクジラが出てきたのに感動した。





結構近くに出現した




最後はお決まりのタイタニックスタイルで帰還。

IMG_4100(中)

港では近海漁業でカツオが上がっていました。

冷凍装置が船には無いので酷い臭い。

「もう腐って鰹節になってます。汗💦」


ホエールウォッチング値段がディスカウント


ガイドの計らいで通常70$ですが、55$に値引きしてくれた。

現地の価格は参考にしてください

またガイドが必要な方は、ガイド歴25年アジースさん紹介します。
00E9B34D-0A1C-42C8-B2E7-EB952E715D27_1_105_c.jpeg

















関連記事
Secret